投げ入れのお花☆ | Recocoのふんわり温もりテーブルコーディネート

Recocoのふんわり温もりテーブルコーディネート

大好きなテーブルコーディネートや、
ウェディングブーケ、リボンアート作品を綴っております。

 

ご訪問有難うございます。

東京恵比寿テーブルコーディネートスクール

アトリエRecocoの谷崎玲子です。

 

 

こんばんはニコニコ 


真夏の暑さに先日、京都の慈受院で教わった、草花・薄雲御所流の投げ入れが、涼しげに感じて良かったなぁと思い出しました。





{DCC89188-D5E1-435B-A62C-3B4D3A22CDD2}




茎から始め、ひと思いに生けていきます。





{6BF32B3A-7C22-469A-BF85-F369E43A5268}


 私は5つの花材を選びました。


大きな茎を真っ直ぐ正面に生けるだけではなく、横や斜めから、入れてみること、余計な部分は切り落とすこと。


適度な隙間が空き、フラワーアレンジメントとは違い、この隙間が涼を感じますよねおねがい

 

とくにアジサイにしたからかもしれません。


実は日々の自宅でのお花は、この投げ入れが、気軽でいて、サマになるのだと思います。



{54405776-AA57-49DE-827A-7E2234A33AFB}




違うお花、違う花器で気軽に楽しんでみようと思います。

今日のRecocoメモ♪
花材は奇数の数を生けましょうニコニコ



読んでいただいてありがとうございます。

ふんわり温もりのある話題を心がけています。

お気軽に目にとまるポジションキープの

応援クリックをよろしくお願いいたします。

 

にほんブログ村 料理ブログ テーブルコーディネートへ
にほんブログ村