ご訪問有難うございます。
テーブルコーディネートスクール
アトリエRecocoの
谷崎玲子です。
今日のタイトル皆さま気になりましたか?
美味しいものは人によってそれぞれですね。
一流シェフのコース、和食、お蕎麦、オムレツ、無農薬野菜に、体に良い調味料。
(私の場合)
皆さまはどんなものがお好きですか?
このように美味しいもの(体に害のないもの)を食べると、
特に感受性が高い女性は体からα波が出ます。
例えば美味しいパンを食べました。
なぜか気持ちが上がりました♪
こういうこと!
α波はリラックス、アンチエイジング、ストレス解消、感性が豊かになる。
だから、美味しいものをコーディネートされたテーブルでいただくことで、より多くのα波が出ます。
ですから、ただ食事を並べるだけではなく、そこにお花を飾ったり、
お気に入りのテーブルマットを敷くだけで、何でもない食事がより一層美味しそうに見え、
食欲も増し、気分も高揚し満足度が高まります。
お気に入りのテーブルマットを敷くだけで、何でもない食事がより一層美味しそうに見え、
食欲も増し、気分も高揚し満足度が高まります。
なぜなら、五感である視覚、触覚、聴覚、臭覚、味覚のうち、なんと!
視覚が70% 味覚は2~5%ほどです。
触覚、臭覚、聴覚は25%位。
どんなに美味しい食べ物も視覚が満たされないと味は追い付きません(≧∇≦)
食卓に少し工夫すると、より一層ご家族が喜びますよ♩
読んでいただき有難うございます。

