ご訪問有難うございます。
テーブルコーディネートスクール
アトリエRecocoの
谷﨑玲子です。
現在開催されているテーブルコーディネートコンテスト
「テーブルコーディネート in 大阪2015」のパンフレットに、掲載されました。
このチラシ。
大阪コンテストでのイベントの案内のチラシに、」
私の6月に東京コンテストで「卓育賞」をいただいテーブルが
ひっそりと掲載されていたのを発見♪
(もちろん食空間コーディネート協会より連絡あり了解済)
どんな風に掲載されるかわかりませんでしたが、嬉しい事ですね~♪
大阪コンテストでのイベントの案内のチラシに、」
私の6月に東京コンテストで「卓育賞」をいただいテーブルが
ひっそりと掲載されていたのを発見♪
(もちろん食空間コーディネート協会より連絡あり了解済)
どんな風に掲載されるかわかりませんでしたが、嬉しい事ですね~♪
皆さまよく耳にする食育を卓育と呼び、
食空間コーディネート協会では資格取得もできます。
私は食育ライフコーディネーターの資格を取り、
小学校なので食育講演に呼んでいただいたり、友人のママ友さん達に
食育のお話をしたり活動を広げております。
それは食べること、食卓を共にすること、子供の頃からの家族とのコミュニケーションが、
その先の人生に大きく関わることを伝えたいからです♪
今月から毎月、美味しい食事付きの講座も開催するので、是非いらしてくださいね
子供のテーブルを掲載していただき有難うございました。
読んでいただき有難うございます。
応援クリック宜しくお願い致します。
食空間コーディネート協会では資格取得もできます。
私は食育ライフコーディネーターの資格を取り、
小学校なので食育講演に呼んでいただいたり、友人のママ友さん達に
食育のお話をしたり活動を広げております。
それは食べること、食卓を共にすること、子供の頃からの家族とのコミュニケーションが、
その先の人生に大きく関わることを伝えたいからです♪
今月から毎月、美味しい食事付きの講座も開催するので、是非いらしてくださいね

子供のテーブルを掲載していただき有難うございました。
読んでいただき有難うございます。
応援クリック宜しくお願い致します。


