今日は日本ではあまり知られていない
ブルガリアという国の果てしない魅力についての
お話を聴きに行ってまいりました
首都はソフィア。
お話してくださったのは、ブルガリア大使館文化担当官の
ペタル・ニコラエフさん
ブルガリアと言えば・・
ヨーグルトですが、他にも薔薇、ワイン、古墳などもあり、
四季も日本と同じくハッキリ4つにわかれているんですって。
日本と同じく紅葉もあり、色は鮮やかな金色なことから、
黄金の秋と言われているそう。
薔薇はとても貴重な物でアロマなどの液体にすると、
少ししか取れないので、黄金の液体とも言われていて、
黄金の物ばかり
お話の後はニコラスさんと共に、ブルガリア料理ではなく、
イタリア料理に、ブルガリアワインを堪能
ブルガリアでワインなんて、私は今回知りました
☆どうしてブルガリアの歴史を知りに足を運んだかというと・・
それはまた後日のお楽しみに
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
読んでいただき嬉しいです
応援よろしくお願いいたします
↓![]()
にほんブログ村~