鏡開き | Recocoのふんわり温もりテーブルコーディネート

Recocoのふんわり温もりテーブルコーディネート

大好きなテーブルコーディネートや、
ウェディングブーケ、リボンアート作品を綴っております。

チューリップ赤皆さま、こんばんは星


本日は鏡開きですね鏡餅


本来はお餅を叩いたり、切ったりしますが、


縁起が悪いので「開く」という風に言われたそうです。








谷崎玲子のふんわり温かおもてなしテーブル-2010122913200000.jpg

チューリップ赤小正月の1月15日に行われていましたが、徳川家光が亡くなったのが


4月20日なので、この日を忌日として11日に行われたそう。



硬いお餅をお雑煮、小豆で煮て柔らかくして食べやすくし、


一年の無病息災を願って。


そして、食べ物を大事にしましょうという意味も込められていますにこ




チューリップ赤これも日本の年行事の一つなので、温かくしていただきましょうballoon*


私は寒いので豚汁に入れちゃいました~とん汁


ぽかぽかふんわりいただきますballoon*


谷崎玲子のふんわり温かおもてなしテーブル-2011010718500000.jpg



谷崎玲子のふんわり温かおもてなしテーブル-2011011121570000.jpg

チューリップ赤甘酒も飲んでぽかぽか~Э


ごちそう様でしたy’s




ランキングに参加しております。

クリックよろしくお願い致しますリボン

     ポチっとな

にほんブログ村 料理ブログ テーブルコーディネートへ
にほんブログ村



ペタしてね