{5BC2C8B3-602D-475A-8CEB-221186B2A04B}

近鉄南大阪線、河内松原駅から北へ徒歩2分くらい

ムーディな、韓国ダイニングラブ

営業は、
月~日、祝日、祝前日: 17:00~翌0:00 (料理L.O. 23:30 ドリンクL.O. 23:30)

不定休。

☎︎ 072 338 8108

大阪府松原市上田2-1-23

TSUTAYAがある交差点より手前に

餃子の王将と並んで店を構えています。

夜になると大きな提灯に火が灯るので

昼間しか通らない方にはわかりづらいかもしれませんね

でも、知らないなんてもったいないっ!

なので、少しご紹介を

松原では珍しい、サムギョプサルが食べれます

なのに、はしご酒の最後に知らずに入った私が頼んだ料理は

笑い泣き鰹のタタキと

タイビールのシンハー(サッパリしたビール)

{ED610414-BA49-4A48-BEBF-58C33623D7BC}

お店にお伺いしたのは、まだ半袖を着ていた頃なので

今となっては季節外れですが

この時は旬だったのですよ!

{5EB7A6DE-C4A1-4F2D-BDC6-C34AA28D2AFC}

この人、オーナーの片岡さん^_^

気さくな男前さんです。

近くにある南欧BARオーラをされていたんですが、今では他の方に店長を任せ

松原にはない、新しいサムギョプサルのお店を新たにオープンニコニコ

片岡さん、実は十数年前に割烹料理のお店で一緒に働いていたんですよ…

照れんー。懐かしい

店内は…

{EEB9D081-6F9D-43FE-B32A-18F014BC5D1A}


{5E02CF89-81A2-4A37-98D1-3FAAD7D0D073}

カウンター10席くらいかなぁ。

テーブル席も4人掛けがあるみたいだけど、この日はそこまで見れなかったf^_^;)

{C92D34E5-9032-4A97-A200-2D6F6EC31578}

{41D9FCDC-D825-41A2-A202-DE434E93CBA4}

{6A4F4262-9965-4E42-8DA6-928D73D5FDCE}

{A38538F7-D12C-4188-89D8-E1744B28D3E2}

{7227DF80-DF78-4CE4-8DAD-CBBB491FDC46}

{3AA64288-0C95-4ACF-81FD-DA168BAD27D6}

メニューも取り敢えず写真だけ撮って帰ったのですが、

今になって見返せば、めっちゃ美味しそうなんばっかり…

なんであん時自分が鰹のタタキを食べたのか(; ̄ェ ̄)

ここの前に、

高見の里のライブハウスK’sバーへ行き、

月のうさぎをまだ北へ、信号渡って焼き鳥金ちゃんをまだ過ぎたところ右手花屋の並びに出来た、立ち飲み屋さん(食べ物も飲み物も全品300円^_^店の名前わからへん)へ行き、

三軒目に、南欧BARオーラ

その後、連れと別れ。

片岡さんが新しくオープンした

月のうさぎへ顔を出した次第で…

単にお腹いっぱいだったのであります口笛

次行く時は、ぜひ1軒目に

牛タンステーキと炙りユッケ

チャプチェを食べたいと思いまーす

なんでメインのサムギョプサルを食べないかって?

勝手なイメージで、脂っこそうって思ってるからf^_^;)

気が向いたらチャレンジしてみようかな