河内松原駅前に、
じゃんぼたこ焼きがあって、
その横に鯛焼き屋さんが出来ていたんですよ〜(o^^o)
その名も天然鯛焼き。。。天然?
鯛焼きなのに?(; ̄ェ ̄)面白いじゃないか。
1度は食べましたが、その後買うことはなく。
直感でわかってしまった…
長くないなと…
ゴメンなさいね、そう思っちゃったんだもん。
で、数日前に発見!
JUNK麺!というラーメン屋に変わっていました。
とんこつラーメン660円くらいだったかな?
少し離れた所からチラリとメニューを見ただけなのですが。
1度は食べてみたいな(o^^o)
この店舗がある場所はね
何故か続かないイメージあります
今まで私が知ってるだけでも
うどん屋、牛焼肉丼屋、餃子屋、鯛焼き屋。
店内も狭く、んー。。。トイレ、あったかな?もしかしたら無かったかも
くらいの感じ
どのお店の時も感じたのが、
店員さんの不安な表情です。
ワクワクした感じがないな
これから新しく商売を始めるのにワクワクしてる感が客側に伝わらないって
それどうよ?!
と…私、思っちゃいます(; ̄ェ ̄)
結局は商売をする人の心意気!
覚悟、潔さ。情熱、思い入れ
が店の雰囲気を作っていくのではないかと思っています(o^^o)
と…
いつか行こうと思っていましたが。
入店することなく
残念!こちらもあえなく閉店(´-`).。oO
2016年4月。