こんばんはニコニコ

 

毎学期のことながら面接授業の空席発表がありましたキラキラ

8月の科目申請前にさんざん見渡しているので

いまさら「これ受けたいびっくりビックリマーク」と思う科目が

出てくるわけではないですが見ていると楽しいです音譜

 

そして私が受ける面接授業の空席数の多さを確認して

ガラッガラ感にいつもひとり笑ってしまうのでした爆  笑

 

逆に文京で行われる大場先生の面接授業

『ユング派心理療法入門』は開催が2週にまたがり

しかも両日とも金曜日なので空席あるかもと思いましたが

定員78人で空席3人という人気っぷりですラブラブ

 

たった1人しか登録がない面接授業は

千葉『教養としての技術経営』

徳島『これからの情報倫理』

鹿児島『水産業の将来を拓く水産物の科学』

の3つのようですにやり

1人というのはキツいですけど

外国語とかなら和歌山『中国語初級』(3人)や

鳥取『アニョハセヨ 韓国語入門』(4人)というのも

悪くないかもしれませんねひらめき電球