こんにちは
夏休みに入って来学期の予習をしてますが
大学院のレポート提出が待っています
放送大学の大学院では卒業までに毎学期
研究レポートⅠ(1年目の1学期末提出)
研究レポートⅡ(1年目の2学期末提出)
研究レポートⅢ(2年目の1学期末提出)
を提出することになっています
他のゼミでの事情は知らないのですが
数学ゼミでは完全に形式的行事であって
各先生からのコメントとははありません
今年度から全科修士生はe-ラーニングの
倫理研修を受講(2時間程度)する必要があり
これを受講しないと研究レポートが
受理されない仕組みになっています
今学期の研究レポートは8月17日までに
提出しなければいけないので
いま急いで完成させているところです
とはいえゼミのときに発表した内容を
まとめるだけで完成なのでもう終わります
『発達科学の先人たち』は第4回まで
お試しの視聴が終わりました
印刷教材は2冊とも貸出し中みたい
そういえば『乳幼児心理学』のノートを
作りかけのまま終わってしまったので
来学期以降に履修する方のためにも
最後までまとめておこうと思います