今日は一日のんびり過ごしました![]()
昨日はブログにあげるのを忘れていたけど
大阪学習センターで勉強してました![]()
っで
完全に趣味の世界ですけど
隈部先生が以前に開講していた学部科目
『数学基礎論』の印刷教材を借りました![]()
といってもこの分野は完全に未履修![]()
『ゲーデルの不完全性定理』が出てくる分野で
ヒルベルトプログラムの一環として広がった
メタ数学であることは知っていましたが
内容的に勉強するのは今回が初めて![]()
でも今後隈部先生にはお世話になるので
ぜひその専門分野を勉強してみたいと思い
昨日と今日と頑張って結構進めました![]()
勉強を進めていくと印刷教材だけでなく
放送教材のCDも借りれないかなぁと思ってきて
図書館のホームページで調べてみました![]()
そこでちょっとした発見がありました![]()
放送教材のCDは「禁帯出」となっていてどう見ても
貸出不可っぽいんだけど取寄予約ができる![]()
![]()
「禁帯出」ってどういう意味なんだろ![]()
![]()
さて
昨日の大阪学習センターの面接授業は
これは先週土曜日からの後半戦ですね![]()
この面接授業は去年もあって
私も登録したけど落選しました![]()
大阪学習センターではすっごい人気ということで
有名な面接授業のひとつがこれ![]()
これは教室のドアを開けたまま授業をしていたので
廊下から中の様子をうかがうことができたんですが
黒板にたくさん字が書いてあってびっくりしました![]()
私が見ていたときは子どもの貧困についての
説明がされていて興味深かったです![]()
来週は私の面接授業の番です![]()




