15日に面接授業の空きが発表されましたね!
追加登録をするかどうかは別にして
どれが空いているかなぁと見てしまいますね(*^^*)
私がもし追加登録するなら、おもしろそう!と思うのは
富山『ニュートリノとダークマター』(11/12、11/13)、
三重『食生活のなかの果物』(11/12、11/13)、
和歌山『英語~絵本を楽しむ』(11/12、11/13)、
愛知『社会心理学実習』(12/17、12/18)、
三重『高分子化学の基礎』(12/17、12/18)、
兵庫『熱の科学の確立』(1/12、1/13)
あたりが惹かれます(^-^)
『英語~絵本を楽しむ』と『社会心理学実習』は
ともに残り2人だから追加登録は厳しいかな?
私が今学期に登録できた面接授業を見てみてると
第1希望『ウェブプログラミング』15人中残り0人、
第2希望『地球のシステムを読み解く』16人中残り0人、
第3希望『パスカルの三角形とフラクタル』54人中残り34人、
第4希望『メゾスコピックな世界の物理学』60人中残り36人、
第5希望『結び目のトポロジー』40人中残り25人
となっていました!
第1希望と第2希望の少人数は作戦通りの攻めで合格!
第3希望からはスッカスカですな( ̄▽ ̄)
でも個人的には、これ以上人数増えなくていいけど…
今回の面接授業で、やっぱり少人数の方が楽しい!と思いました(*^^*)
さてさて、金曜日の夕方にはどのくらい変わっているかな?