erica-sanaponさんが私のシステムを紹介してくださいましたo(^_^)o

 

で、私の方はといえば昨年2学期に入学してからいままでの履修科目が

 

2015年2学期

・身近な統計

・入門線型代数

・微分と積分

・統計学

・数学の歴史

 

2016年1学期

・数値の処理と数値解析

・日本語とコミュニケーション

 

2016年2学期

・解析入門

・微分方程式への誘い

・エントロピーからはじめる熱力学

 

となっていて、これをすべて習得したとすれば

 

「数学と社会」 必須4単位、選択必須4単位、選択8単位 計16単位

「計算機科学の基礎」 選択14単位 計14単位

「工学基礎」 選択8単位 計8単位

…(以下略)

 

といった状況です(^_^)/

 

erica-sanaponさんは外国語がめちゃすごい!方だから

やっぱり異文化理解支援が伸びてきていて

私はやっぱり数学が好きだなぁ(A^_^;)