受験範囲、一旦終了 | 中学受験 2027 息子(カジャマル)と親父 算数の道

中学受験 2027 息子(カジャマル)と親父 算数の道

通塾も進学くらぶも無し。
全く授業を受けずに予習シリーズを読み進めるスタイルです。
山手線と隅田川の間に在住。

24年10月:予習シリーズ開始
25年02月:Cコース平均点
25年05月:Sコース平均点
25年09月:四谷偏差値66

こんばんは。

小泉進次郎のステマ工作員です。

コロンビア大学大学院政治学部修了じゃ!ドヤぁッ!

 

さて、

 

我が息子、カジャマル。

予習シリーズ算数5年下の

基本的な論点学習を終了しました。

これで受験範囲は終了でございます。

 

よく頑張ってきたと思います。

「誰からの授業も受けないで予習シリーズを読み進めていくスタイル」

ということで苦悩も多かったことでしょう。

これによりジリキ(自力・地力)が身についたと思われます。

 

図示や情報整理を怠って私にボロカス言われて、

泣いたりブチギレたりしてきました。

夏休み開始ごろからレベルの低い問答がかなり減って、

攻略やスピードなどを議論できております。

(ただし最近は国語や社会の漢字で低レベルなバトル頻発)

 

これからの応用・発展の進行をカジャマルに委任しつつ、

計算や瞬殺単発問題のルーティンワーク管理だけやろうかな。

こうなると寂しいけど、

さらなる成長を促したいので仕方ない。

 

予習シリーズ算数を開始してちょうど一年。

親父と息子が歩む算数の道が、

新たなステージに入ります。