イラつき vs ふれくされ | 中学受験 2027 息子(カジャマル)と親父 算数の道

中学受験 2027 息子(カジャマル)と親父 算数の道

通塾も進学くらぶも無し。
全く授業を受けずに予習シリーズを読み進めるスタイルです。
山手線と隅田川の間に在住。

24年10月:予習シリーズ開始
25年02月:Cコース平均点到達
25年05月:Sコース平均点到達

予習シリーズ算数 5年上 第2回の練習問題をやっていると、

誤答を連発して機嫌が悪くなったのか

「もうやらない!」

とふてくされて逃避する息子氏。

 

”こんな単純な外角に気づかないのかよ・・”

”35×12を筆算でやるとかアホか・・”

と私自身もイラついていたので、ガッツリ言ってしまった。

 

”相手が強いからって逃げるのか?”

”弱いやつとしか戦えないなんてダサすぎ”

”そんなやつは弱いものいじめしかできないザコ”

 

火曜には週テストをやるが、

何点とれるんですかね。

 

あえて、逃避したところをやらせないで週テストに挑んでもらいます。

 

 

子どもが自主的に勉強して、

楽しくキラキラ成績UP!

 

って感じのブログ書いている人ってマジなんですか?