さて、モンゴリやクロスカブでのバイク活動はしていますが、最近ブログへのUPはしてませんね(^^;
まあ、気分屋でマイペースなのでね(笑)










今日のお出掛け~💨
チョッと行ってみたい食事処を見つけたのだ♪


ナビ依存のボクですが、この季節にスマホを使うと、暑さで直ぐにオーバーヒートしてしまう。
そんな時は画像右上のコンパスナビ「bee line moto」が活躍します。
スマホのナビアプリと連動して、目的地までの経路を矢印で案内してくれます。
(スマホはポケットの中)

気温はほぼ体温に近い状況。

【古民家やま小屋】に到着。

イイですね~♪

開店20分前の一番乗りでしたが、中から店のご主人が出て来てアイスコーヒーを出してくれました。
「暑いねぇ~、もうすぐ開店するけど、これ飲んで日陰で座って待っててね♪」
気さくで優しいご主人♪

ここにもバイク👀


色々と情報量が多い風景💧

ズーマーもあったり、、、👀

店内も情報過多(笑)

カウンターへ着席。

この店、基本ラーメン屋なのですが、唐揚げ定食が評判なのです。

唐揚げ定食の小。
小なのにデカイ唐揚げが8個(・・;)
普通盛りは特盛に近いとか💧
大盛は食べきれない人が多くてお持ち帰りは必至らしい💧
ボクはご主人と相談した上で小にしましたが正解でした(笑)
満腹ですよ!
しかも~このご時世で1000円ですよ!
M 「安くないですか?」
主 「頑張ってますよっ♪」
ご主人の心意気を感じます👀
応援したくなりますね!
今度来る時はラーメン系にしてみよう(^.^)

その後は【とうふ工房わたなべ】へ移動し、バイクブロガーっぽくソフトクリームをば(笑)

こんな感じの峠をクネクネ💨

見通しの悪い道なので自車のアピールとして補助灯はイエローのハイビーム✨
これ効果あります( ̄ー+ ̄)

この暑さですからね~
ほぼ誰も居ない(・・;)

木陰でマッタリ。
吹く風は爽やかだったりする♪

何か生きてるって感じ~♪
暑いのだけれど、「夏を駆けているっ」、、、そんな想い。

銀マットチューンのソフトクーラーボックスには冷水とタンブラーに移したコンビニのアイスコーヒー。
、、、ノンアル持って来れば良かったと悔やむ(  ̄- ̄)

密閉式のタッパーには水に浸った冷感タオル。
これを搾って首に巻けば結構涼しい!
乾けばまたタッパー内に浸せば冷感復活!
これのお陰か?暑さも苦痛レベルには至ってない。
安全のため、ジャケットの下には胸部プロテクターしてますよ(^∧^)

ZEEK JAPANの超手作りマフラー【静蘭】SEIRAN
このマフラーはほんと絶妙!
五月蝿くないので耳が疲れない。
小気味良いサウンドでトルクフル♪
アクセル捻れば上までキッチリ回る!
そしてツーリングの後半、疲労感が出るころに丁度良い音量でグッドサウンドが耳に届くようになる。
だから家に着くまで楽しく走れる♪
*感じ方は人それぞれです(^.^)
そんな感じで楽しく遊んだ日でした(^ー^)
相変わらず走って食べてるだけ💧