日曜の朝👀

無計画でテキトーに走ろう♪


うむ、セルが回らない(  ̄- ̄)

バッテリーが弱っていたのは把握してたけど、、、

キックスターターが有るのでエンジンは掛けられた~ヨカッタ(^^;
*キャンプツーリングの時も助けられたね(笑)





装備しているドラレコは待機電源を消費するタイプなので
1週間以上乗らない場合は主電源をカットできるスイッチをL側サイドカバー内に設けている(黄色矢印)

今回、これを切り忘れていた(・・;)

赤○は充電器接続ポート
使用しない時は防水カバー装着





299号線の途中で林道方面へ曲がりクネヌネ登る💨
飯能市にある「八徳の一本桜」に着く




今はこうですが、




春ならこんな感じね(^.^)


次っ!




皆野町の「国神の大イチョウ」👀

色づきはまだだったなぁ~(^^;





樹齢は700年だそうです ヽ(゚д゚ヽ)

このイチョウを眺めながら、、、
人生とは儚いものだな~
などと感傷に浸る( ̄^ ̄)
今週、ボクはまた一つ歳を取った


犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま


本日、グルメ的なものは無いけど
気持ち良く走って満足(^ー^)

ZEEKマフラー【SEIRAN】装着でのピークパワーは8000rpmでノーマル比1馬力アップ筋肉

幹線道路でキッチリ回して加速して見る👀

カブなので劇的に速いって事は無いけど、、、(^_^;)
それでもサウンド&フィーリング的には充分に楽しい\(^-^)/


本日走行175キロ
メーター燃費計は71Km/L





一応、バッテリー充電はした
判定はグリーンだけど~どうかな(謎)