先々週は体調を崩し3日ほど寝込んでしまった

なのでバイクに乗れない日々を過ごしていた

今週は大分回復してきたので、近所を軽く散歩

まだ万全ではない(  ̄- ̄)
さて、クロスカブで気になっていた部分👀
フロントブレーキレバーが少しだけ遠い、、、
普段は問題無いんだけど、キャンプツーリングの際は車体重量が増すので、やはり停止時には、いつもよりブレーキを強めに握る訳です
故に、長時間の運転では、このブレーキレバーの遠さが地味に疲れていたかも

事実、キャンツー帰路では、指2本掛けから4本掛けにしてたくらいですから

って事で、レバーの角度(距離)が調整できるものに交換

グリップとブレーキレバーの間隔はノーマルで約50㎜でした
それを約45㎜に縮めて指が掛かり易く調整
とても楽にレバーを握れるようになったし、力も入るようになったよ~

撮影してたら、、、話しかけられまして~

自転車で散歩中みたいですね🚴
このお方80歳だそうで、若い時はメグロに乗ってたそうです

バイクに対しての想いを色々と聴かせて頂きましたが、その表情は笑顔であり、また少年の様でもありました
「一期一会」
いつまでもお元気でいて下さいね~
