年が明けてから少し経ちました、、、


直接の被害が無いとは言え、元日から大規模な地震や事故などの災害を目の当たりにすると気持ちが沈みますよね~💧


加えてウチでは、嫁さんが年末から風邪をこじらせ寝込んでしまうという、、、(・・;)

そんなこんなで年明けから、ほぼバイクに乗ってない、、、通勤では乗ったかな


う~ん💧

テンションも下がり気味で、ブログを書く様なネタも気力も無い

そんな時もありますよね~(  ̄- ̄)


よし!無理せずブログは放置だっww



宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま



そして今日に至る


チョイクロ号のハンドルカバーは豆くろ号の物を使ってましたが、サイズがコンパクトなので、ウインカースイッチの操作性にやや難がありました👀


豆くろの使用では問題なし下矢印


チョイクロの場合、ウインカースイッチ自体がグリップより遠い位置にあるので、コンパクトなハンドルカバーだと親指を被った袋が小さくて届き難い!

それでもハンドルカバーの暖かさは有難いので無理矢理使ってた




■年末から左手親指の調子が悪い💧

第一関節が腫れて痛い(・・;)

曲げるとパキパキとバネ指状態(>.<)

ネットで症状をアレコレ検索しちゃう💧



🏥関節関系の専門病院を探し、やっと予約を取ってエコー検査をしてもらう👀


診察結果は腱鞘炎

ちゃんと腱鞘炎になったのは初めてだわ(・・;)


医「血液検査までする必要はありませんね」

「ご心配されているものとは違いますよ♪


、、、もっと違う(悪い)診断を想像してたので~逆にチョッと安心したかも(^^;

フェルビナク軟膏塗りながら様子見中


原因となる心当たりは、、、

条件が合っていないハンドルカバーで無理なウインカー操作してたのが良くなかったんじゃないかと(・・;)


この辺もテンション下がる要因の一つだわ(  ̄- ̄)



ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま



ハンドルカバー

同じメーカーの物で、ワンサイズ大きい物が有ったのでソレに交換

ウインカーの操作性は改善されたよ~(^.^)

親指はまだ痛いガーン


もっと早く気付いて対応できれば良かったなぁ~(´Д`)



やっと嫁さんの調子も良くなってきたので~
秩父方面ヘ軽く散歩👀
峠道は、あちこちに塩カルが撒いてある注意
帰ったら水洗いしよう(^_^;)



「美の山公園」
誰も居ません💧


秩父市内を見下ろす👀
テンション低いので、野点セットも持って来て無いという(^_^;)



道の駅「あしがくぼ」でわらじカツ丼を頂く♪
美味しいもの食べて元気出さねば("`д´)ゞ


徐々にですが、調子を戻して行きたいですね~