職場へは車メインの通勤ですが、
たま~にバイクで通勤する事があります
同じ職場内でも4mini乗って来る方の数人は把握してます
カブ系は安定的に居ますね👀
ただ、ここ数年でモンゴリの数は確実に減って来てるのを感じます(  ̄- ̄)
そして、モンゴリが居ても、実はオーナーが誰なのか分からない個体もあったりするんですよね💧
逆に、ボクがゴリラに乗っている事を知り、声を掛けてくれる方も居ます(^o^)↓
●声掛け編
アイさんは今でも元気にモンキーで通勤中(^ω^)
●キャンプツーリング編
「えぬっち」さんも会社同僚ですが、ブログ友だちだったりします(^^)











さて、最近になって会社の駐輪場で見かけるようになった白いゴリラ👀
モンゴリ増えとる~(*´∀`)
はて、誰のだろうか('_'?)
ノーマルに見えるんだけど~普通では無いオーラが漂う、、、( -_・)?
聞き取り調査(笑)をすると、オーナーは同じ室課の「Oさん」オーさんと判明!
って事で、昼休みに見せて頂き、「事情聴取」をしました
カツ丼食うか?( ̄ー+ ̄)
Oさんも楽しそうにノリノリで説明してくれたです(^ω^)
シンプルでノーマルに見えますよね👀

*ご本人の許可を得て掲載してます
ムムッ( ゚ε゚;)

マフラー製作過程の資料も送って頂きました!
パイプ製作後の現物組み込み確認でしょうか、、、
未塗装で、出口パイプはまだ無い👀
「Oさん」て、、、
ド変態だわ‼️
褒め言葉ね♪
まっ、参りました~~(^^;
「どうぞ乗ってみて下さい♪」
試乗させてくれましたよ~(^o^)
当然ですが、88ccよりも更にモリモリなトルク!
ゴリラの皮を被ったキングコングじゃん(^^;
これ速いぞっ‼️ でも静か♪(笑)
かなりテンション上がった昼休みでしたww
絶滅危惧種のモンゴリですが、近場(職場)で増えたのは嬉しいですね(*^^*)