ウチの豆くろ(ホンダゴリラ)は、2007年式。

そして販売終了となったキャブレター仕様の最終モデル👀

(オリジナルの画像)

スタンド出してないのに立ってるって不思議よね('_'?)

 

 

コツコツ弄って来た。

基本的にはオリジナルの持つ幼児体型みたいなバランスを保ちつつ、、、

 

 

 

過去にカスタムした部分を書き出した事があったっけ👀

 

その時から少し変わったり、増えた部分があるので、資料を更新してみた。

ボクの考える「ノーマルルックコンセプト」からすると、これ以上弄る部分は無い気がする、、、もう十分だね♪

まだ知らないステキなパーツが有ったりして(  ̄- ̄)

 

 

 

後はこまめにメンテして、今のコンディションを永く維持しよう。
 Rスイングアーム黒くしたいな、、、この時点で気付く💧
 
 
 
メンテの一貫として、タイヤの前後ローテーション。
(キタコ オドメーター5397㎞)

ホイールは前後共通なので、ブレーキドラム部(ハブ)を入れ換えるだけでOK👌
この辺も手軽に出来ちゃうのがモンゴリシリーズの良いところね♪