続きです。

パイロットが手を振って離陸エリアに移動。
…ジェット排気って~石油ストーブと同じ匂いなんですねニヤニヤ
ケロシン燃料だからですよ~(BUNさん談)

その後、轟音と共に離陸していきます。
後ろ姿に見えるアフターバーナーが強大なパワーを見せつけます!
カッコ良さと迫力も全開~~~!
鳥肌モノです笑い泣き

上昇や旋回、上空をパスしていく姿をシッカリと目に焼き付けます。
心にも刻みますおねがい
着陸まで見届けました~
……感無量えーん

ブルーインパルスや~
輸送機、ヘリコプター、F-2とか…
今日はあまり萌えず~ほぼ見てません💧

F-15の機動飛行はライブモニター&目視で堪能。
流石の機動力でした(・・;)


展示されたファントムをはしゃいで撮影しまくってるワタシてへぺろ
BUNさん曰く、ちょっと目を放すと、見失うくらいにチョロチョロしてたそうです……すいませ~ん!


お触り❤️OKコーナー👀

エアーインティークを覗き込みます👀
オォ~っ、流石の実機!
奥にJ-79エンジンが見えます!
空気を導く内壁の形状変化がステキですラブ
…こんな部分に萌える人って居るんでしょうか(^o^;)


機首下部にある20ミリバルカン砲👀


昼近くになると~人増えます!


午前中で胸いっぱいになり、自分でも納得出来ましたし、帰りの道のりを考えて~名残惜しいですが、帰る事にしました。
ありがとうファントム!そしてさようなら~忘れないよぉ~えーん

BUNさんとは現地で解散。
楽しかったです~お気をつけて~✋

さあ、ワタシの愛機、ゴリラに乗って帰りましょう🎵
今日は愛車ではなく、愛機です!(笑)

…途中の霞ヶ浦に立ち寄ります。


カップヌードルで昼食。


この時、上空をブルーインパルスが編隊飛行で旋回しながら通過ウインク
空域がここまで広いんですね!

…カレー味を美味しく頂きました🎵

仕上げは~マキネッタ。
水をタンクに入れます。


その場で挽いた豆をセット。


チョッと風が出てきたので、何時ものウッドストーブ内にアルコールストーブをセットして沸かします。
(上部抽出カップをセット)


振り返れば愛機ゴリラ🎵


待つこと約5分。
ポコポコ🎶……ゴボゴボっ🎵
出来上がりを知らせる音がします。抽出完了。


砂糖を小さじ一杯入れて~
いただきま~っすニヤリ

うっ、

旨すぎ~っ酔っ払い

余韻に浸りながらぼ~っと…

とても長く、充実した…想い出に残る1日になったわぁおねがい

そしてまた、ゴリラに跨がり帰るのでした。