In naher Zukunft(近未来)~始まりの終わり、あるいは、終わりの始まりの1ヶ月間~ | mathichenの徒然なるままに

mathichenの徒然なるままに

mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】
https://mathichen.hatenablog.com/
ココに常駐中

 

【飛んで行こうツール♪怨まないのがルール☆】

https://gunnereds17.blog.fc2.com/blog-entry-6182.html

 

アタシの(Yahoo!)独話別館マイページよ
旧本館をリンクしてあるので、旧本館更新お知らせが載る
見辛いと思うけど
5日の【You starve in a cook's shop.(料理店で空腹に悩む)】
この記事までが載っており
6日の【真夏の夜に想ふ事:「コンビニで立ち読みしたら、家の冷房費が減るのやら」】
7日の【Vor dem Morgengrauen(未明)~暗中模索の1ヶ月間~】
シカトされている

 

 

 

 

マイページに載らないというのは、数年前からたま~に起き、もお驚かないがね
Yahoo!ブログ最末期に不具合なんて、連絡網の一環とならないのが困るんちゃうかい
 
 
 
 
居残り組の皆様、「毎日更新の○○さん、ナニやってんの?」みたいな場合
○○さんのブログまで足を運び、安否確認してみはなれ
いきなり移行先まで飛ばされたかて別にヽ(`Д´メ)ノ o(`ω´*)oプンスカ怒らへんやろ
 
 
 
 
なお、9月1日に記事の投稿・編集や書庫の編集などブログを更新することができなくなりますので、それまでに記事や書庫の整理をお願いいたします。
ブログ設定についても、ゲストブックとブログ削除の機能以外は全てなくなりますので、合わせてご注意ください。
ゲストブックは9月2日以降も利用できますが、設定そのものはできなくなりますので、9月1日までにご自身のブログ上に掲出してくださいますよう設定をお願いします。

https://blogs.yahoo.co.jp/y_j_blog/36497172.html )
↑もほれメモメモ
 

 

 

 

…ったく、最後の最期までメンドクサイ会社だね

 

 

 

 

それにしても、アタシゃまだ、移行ツール使うかどうか迷ってる

折角使えるんだから遊んでみな損な気がして来た

神様アメーバ様とライブドアには使わないと決めてある

この間書いたようにSeesaaの検討してるが、Hatenaもやっぱ捨て難いのよね

 

 

 

 

移行ツール、これって自動転送設定しなけりゃ
今現在は、移行後Yahoo!ブログ使えなくなるだけで、12月15日まで閲覧可能だよね

9月以降なら、誰もYahoo!ブログ使えなくなるからノー問題?

記事とコメント・投票、ゲストブックのコメントが閲覧可能ならば、FC2本館への自力移行に困らない??

支障無いのだったら、早目に移行ツール使ってみてイイんだけど!!!

 

 

 

 

でもそれやっちゃうと、12月15日の楽しみが…

一応、Yahoo!ブログがどうやって消滅するか確認用ブログ開設してあるけど

10年余りの歴史が旅立つ場面を見たかったりもする

 

 

 

 

悩ましい、Yahoo!ブログ最期の1ヶ月間の真っ最中でやんす

 

 

 

 

 
ワーグナーの楽劇♪ニーベルングの指環第三夜、神々の黄昏より、葬送行進曲
世界の滅亡後、様々な場面を目撃して来た「歴史の道」の上に、新たなドラマが開幕する演出よ
俗に、「チェルノブイリ・リング」と呼ばれる
「始まりの終わり、あるいは、終わりの始まり、どっちやねん?」
と言いたかったりするだけ~