【世界遺産よりYahoo!ブログ遺産(-_-).。oO】
https://gunnereds17.blog.fc2.com/blog-entry-6135.html
今日が、Yahoo!ブログのメール投稿最終日なんよ
んで、スーパー内の銀行ATMまで用事行くついでに、チャリ飛ばして行って撮影した
Yahoo!旧本館では↓の通り
https://blogs.yahoo.co.jp/borussiamagdala/35484055.html
それにしても、Yahoo!の段取り悪さたるや、ホンマ呆れるわ
サーヴィス終了に向けて機能縮小するのはわかる
最終日まで置いとくのが助かる機能をサッサと取っ払うのがAhoo!
個人的には全くどーでもエエ機能であるナイス!
これは、訪問者履歴代わりになるし、8月31日まで置いとくのが親切だっちゅうのに
3月末日に早々と廃止したもんで、それだけのためにコメント欄使う者がいて面倒らしい
メール投稿機能も同じだよ
https://helps.ameba.jp/qguide/blog/post_198.html
「 移動中や旅行中などにお使いください 」
アメブロヘルプの言葉通り、PC環境に居ない時に、他機種の活躍で助かる
ジジババにもスマホ普及しつつの御時世と言えど
皆が皆右へ倣えしない他に、スマホ使う気持つものの実行出来ない事情などもあるよ
【Yahoo!ブログ版:「オデッサの怪談】
https://gunnereds17.blog.fc2.com/blog-entry-6096.html
【FC2ブログ版:「オデッサの怪談】というのもDaysにあるけどマル秘扱いとして
一人何役さんとのコメント欄再現は、お互いガラケー排除騒動に呆れ返った証明を示す
ガラケー限定組にも、Yahoo!ブログからのお知らせコメント欄で掃討されて当然の頓珍漢多かったが
利用者のネット環境を無視して押し切る会社に怒り心頭で真剣な抗議運動する者も多かった
多少の制限設けようと、各種デバイスに対応するのが親切であり、サーヴィス生き残りにも繋がる
利益優先主義にして行き当たりバッタリの殿様商売って嫌~ねと頭痛起こしたもんだ
それはさておき
ガラホが膝の上になら、何で撮ってるかって?
机の右端に置かれた、文庫本が乗っかってる桜色タブレットだよ
ガラホとの2台持ちは料金食うけど
板はな、中高年にとって、手が滑る上に、小型機械は視力に悪いため、已む無し
Yahoo!のメール投稿出来なくなる今後、FC2のモブログ使い方ようわからんも加わって
外では、タブレットが頼りだ
実の所、このタブレットですら、まともに使い切れんのだが。゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚。 ・゚・(つД`)・゚・