男の甲斐性の一つ:『女から生まれ育ったを感謝し、損して得取る』 | mathichenの徒然なるままに

mathichenの徒然なるままに

mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】
https://mathichen.hatenablog.com/
ココに常駐中

仕事から帰った亭主が、その日稼いだカネを黙って家族の食卓にバ~ン☆と置く
てな場面を、米国の古い西部劇や男性ドラマに見かける
家族守る義務を心得るアイルランド男魂みたいな場面なんだけど
アイルランド男といえば、俳優ジョン・ウェインがこんな言葉を遺している
「女性が好きな事をするのはいい。男が仕事から帰った時、美味しい料理が並んでいればね」
子供を保育所や実家に預けてまでの貧乏共働き家庭であれば、何とド厚かましい要求よ
ただ、妻が稼ごうが家庭に留まろうが、家族養うのは男の意識持っていれば、器量はデカイ




家出した夫を連れ戻す方法教えてください

先月末に夫(67歳)は何もかも放り出し黙って家を出たまま帰って来なくなりました。会社役員の夫がお金を握っていたので当面の生活費もありません。電話しても留守電で一昨日やっと電話に出たと思ったらもう帰らないと言われました。昨年5月にも同じことをした夫を連れ戻して後始末させるにはどうしたら良いですか 家庭裁判所には婚姻費用の請求の手続きに行くつもりです 警察は、夫が会社と連絡とれているなら捜索願いを出せないと言われました。婚姻中は、福祉支援を受けれないと言われお金も無くて食べていくことも出来ません 夫もお金がないと言ってますが3ナンバーの車に乗って動いているので私ほどお金が無いとは思えません。昨年5月の家出で一緒に生活する覚悟で戻ってきたのは夫なのに今また一緒にいるのが嫌になったお前とは性格が合わないと言われても納得できません 賃貸住宅なのでこれからの生活が心配でどうしたら良いかわかりません 夫に仕返ししたいと思うくらい困っているのでよろしくお願いします

投稿日時 - 2014-03-11 12:21:38

http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa8509110.html




質問者が働きに出るべしの回答に対し
「もっと早くに働きに行けば良かったのですが、私が一人で出掛けることを夫が許さなかったのと
私の母親に癌が見つかり治療を始めていたので、今に至ってしまいました
嫌なら尚更後始末してもらわないと関係が長引くだけのように思います」
男の見栄か何か知らんが、妻を言わば籠の中の鳥状態に置き、身動き取れないようにしながら
嫌で別れたいなら嫌なりに安心保証すべき所を知らん顔なんて、男のクズ以外の何物でもない
最悪の部類に入る亭主ですわな




と思っていたら、一見まともだが実はサイテー野郎を、昨日ヤホー知恵袋に見た




『結婚して5年。妻に対する愛情が薄れました。』
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1039784670?fr=top_mantenna
「私は元々、特別な事情もないのに専業主婦などというのは今時ナンセンスだという考えです。
彼女も結婚前は『私もそう思う』と言ってたのに・・・。

ちなみに妻は出産できない体のため、私たちに子供はいません。
私はそれも承知の上で結婚したので、2人でしか味わえない幸せを築こうと夢見ていましたが、
もう限界です。

私は家事は得意だし、家事をやってもらうために結婚したのではありません。
妻の収入を当てにせずとも生活は困りませんが、
働いてキラキラした姿が魅力的で好きだったのです。」




特別な事情も無いのに専業主婦などというのはいまどきナンセンス?
何を生意気ぬかすんだい
育児放棄なまでに稼ぐ母親に育てられ、それが主婦のあるべき姿だと刷り込まれる鍵っ子育ちかい
介護などに追われなくたって、家事専念も立派な社会貢献だよ
妻が家事に専念してくれるおかげで、亭主が毎日仕事に専念出来るんだろ
特別な事情も才能も無いのに育児放棄してカネ稼ぎ熱中する兼業主婦などというのが女として無能だ
家事は得意だし、家事をやってもらうために結婚したのではない?
だったら、亭主オマエが、家事と仕事両立させて行け
言っとくが、子供いなくたって、主婦の仕事バッチリこなすのは大変だ
毎日毎日、死ぬまで、無休と無給で、米を研ぐ日々が続く
若造の一人暮らし程度の家事能力で天下取ったようなデカイ顔するんじゃねえ
妻の収入を当てにせずとも生活は困らない?
なら尚更、オマエが家計全額出したって困らねえよな
妻の働いてキラキラした姿が魅力的で好き=妻は亭主の欲望重ね合わせた愛玩動物でしかない




特養入所数十万人待機、入れるまでには、在宅介護という地獄を乗り切る恐怖の覚悟要る現代社会
世界サイテー水準である日本の福祉から見て、行政は全く当てにならんと断言してやる
死に損いのジジババ増殖続けば、必ずや専業主婦が見直される時代が訪れる
もっとも別にジジババ無給介護係でなくたって、専業主婦の何が悪い?
先述したように、子供いなくたって、主婦の仕事バッチリこなすのは大変だ
子供いる専業さんより負担少ないにせよ、毎日毎日、死ぬまで、無休と無給で黙々と働く
家事が済んでも、婚家と実家の用事に駆り出されるかもしれない
そもそも日中は仕事で家内に目が行き届かない亭主に、子供の有無抜きに主婦の何がわかるのさ
「亭主は家事出来ないが、女房は仕事出来る」、兼業主婦の利点を考えりゃ
連れ合いを失った時、本当に困るのは男と女のどちらであるか、一目瞭然だっての




質問者の妻にも反省や改善の余地はいくらでも見られる、特に弁護する気も持たないものの




人間誰でも経年劣化は避けられない宿命、ただし劣化度合いは軽減可能だっちゅうのに
香水つけた髪の長い小猫を新しい嫁に獲得したって、必ずや厚化粧の化け猫と化すのに
釣った魚にエサやらず、魚が腐ったら魚の自己責任みたいにクソミソ評なんざ
因果は巡る糸車のように、邪険に扱われる濡れ落ち葉亭主予備軍でしかないよっての




『妻が小学生の娘についているウソ(夫婦の馴れ初めについて)。』
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=11108423361&sort=1&fr=top_mantenna
「多分、家庭は女性をヨイショしてナンボみたいな事があると思うんです。
料理のレパートリーが増えたとか、奥さんが綺麗になったとか・・・。
ここでヨイショしておけば、あとからあなたに何かメリットがある・・・・・・かも(笑)」




そうそう、女をヨイショしとけば、ストレス食いが止まり、思わぬスレンダー美女誕生かも
オトコども皆から垂涎の的であったスレンダー美女が、髪を輪ゴムで纏めたジャージ姿の百貫鬼嫁
育児とパートに追われる貧乏共稼ぎ疲れとはいえ、「詐欺やろぉ」と魂の叫びを放ちたくなるのと
さて、どっちがイイ?




前記事に書いた内容を、ベストアンサー以外の回答にある




「兼業妻で夫がリストラされ現在はフリーターなので、私が稼ぎ頭です。

奥様に対してなんですけど、貴方様が完璧すぎるのではないでしょうか?

家事は全部出来てしまう。仕事もちゃんとしてくる。

大半の方なら『いい旦那♪』となるのでしょうが、貴方様が完璧すぎて、自分の存在価値が見出せないのではないでしょうか?

私は何のために結婚したんだろう・・・って。

ちなみに私もリストラ直後の夫に言われました。

夫のプライドがあるので、無職でも一切の家事はさせませんでした。そうすると

『お前が完璧に何でもするから、すべて自分のペースでしようとするから、自分の居場所が無い』

その言葉を思い出しました。

それとどなたかが書いていらしたのですが『常に上から目線』なのではないでしょうか?

そうやって思われている5年で、奥様もすっかりやる気をなくしたのではないでしょうか・・・?

文面でしかわからないので、このような書き方になってしまってすみません。

よければ一意見として読んで頂けると幸いです。」

「仕事しないの、といわれて逆ギレされて、知恵袋に質問・・・

ろくに喧嘩もできない仲ですか?言いたいことも言えないと・・・。しかし、2年以上も付き合ってきたあげく結婚して、どうしてこんな遠慮をしているのですか?はぁ~そりゃ奥様に余裕綽々の顔をされますよ。

でも、それ奥様だけのせいですか?あなたがあまりにも情けないのも一因じゃないです?要するに奥様になめられているってことですね。限界きているのなら、喧嘩くらいしてきなさいよ、と思いますが。それもできずに離婚と言っていたら『あなたガキの結婚ごっこじゃないんだからいい加減にしなさいよ』という話ですね。

甲斐性なしは給料の問題じゃなくて、器量の問題ですよ。
奥様をコントロールできないあなたに甲斐性はないのかもしれませんね。


魅力がなくなるのも・・・まあ、あなた相手に魅力をだそうという気が湧かなくなったということでしょうね。『卵が先か、鶏が先か』って話かもしれませんね~。夫婦の関係って・・・そういうところないです?

まあ、どうせ別れるなら、ビクビクしてないで大きな喧嘩でもしてからにしては?お相手は図太いとみたので、小賢しい手段は通用しないと思いますよ。真っ正面で戦ってください。できないなら、あなたの甲斐性はそれだけのものだってことです。金の切れ目が・・といって手切れ金でこれっきりに、といったほうが安く済むかもしれないし。」




下線引いて太字にした分を特に、擦り合わせてみい
一方的に妻が悪いわけでないかもしれないが見て取れるでしょ
これまた前記事に
「人間、目に見えるものだけを信じる他、自分の信じたいものだけを取捨選択する傾向見られる」
と書いたが、投票でなく質問者の選ぶベストアンサーも、そういうもんよ
この質問の回答者が男女どちらにせよ、質問者への同情=妻が全て悪いを見せてるじゃん
「では器の小さい私に代わって、あなたの大きな心で妻の面倒見て頂けませんか? 」
質問した人からのお礼欄には、痛い所突かれ逆ギレ小僧丸出しと来るしな
妻が出産出来ない身体を承知の上で結婚し、2人でしか味わえない幸せを築こうと夢見ていた、ね
これだって、オレ器量大きいよなの自惚れと、彼だけの夢想花咲かせたと言えるわ




いつだったか、発言小町に、子無し専業主婦の道を選んだ20代半ばのトピ主がいて
その選択を「間違ってる」と職場のお局様辺りからやいのやいの言われる悩みを書いていた
トピ主が結婚前に、子無し専業主婦人生を決めた理由として
いままで出来なかった趣味を始めたり猫を飼ったりと自分の楽しみのためだけでなく
男性不妊である旦那さんの求婚を受け入れたのが、一番であった
旦那さんは恐らく、健康な若い女性に子無しを強いる心苦しさを抱いており
奥さんの好きな事させてあげようとの心遣いを見せ
奥さんは奥さんで、旦那さんに肩身狭い思いさせない努力として、心地良い家庭作り専念選んだ




子はかすがいと行かない関係の方が、信頼関係築けているかが鍵となるのよ
実際、mathichenさんの友だちは、子無し夫婦が、離婚せず長続きしてるわ
子供いる夫婦でも、専業主婦あるいはパート程度が、家庭円満にやってるよ
高校の教師と教え子夫婦である従姉の場合、25歳までにサッサと結婚し、娘2人生んだおかげで
早くに育児から手が離れ、その後は余計な気を使わず、好きな図書館のパートに行く余裕が生まれた
その母親、つまりmathichenさんの伯母さんも、我がママ我儘的な欠点見られるも
早いうちに育児から手が離れたおかげで、やってみたかった華道のお稽古を始め
いつの間にやらお弟子さん取るまでに至り、それなり以上の小遣い稼ぎしている
これも、激務同士で子供産み垂れ流し、保育所やジジババ任せに、何がわかる?
家族揃って趣味楽しむ余裕持てないほど働いた代償としてのカネを稼いだ所で
子供が親同様、カネだけで子供育つと思ってる、情操欠如したバカタレに育っても知らんぞ




ちなみに、いまの所、彼の事情で結婚出来ないアラサーカップルいるが、彼曰く
「結婚には、ボクの転職が絡みます。子供作ること考えれば、転職すべきでしょ」
彼は現在、昼夜逆転状態で働いている。通常、午後3時~午後3時が拘束時間よ
「毎日定時に帰れるまで行かなくたって、子供起きている時間に帰宅出来れば
子供とコミュニケーション取れて、彼女の家事育児負担も減らせますしね」
失礼ながら、現在、高給取りじゃない
転職もそうそう良い条件ない時代で、求人がある所にはあっても、自分の条件に合うと限らない
となると、さて、彼女は仕事続けるの?
「彼女自身が、子供優先の考えなので、派遣を主に据える見通しですわ」
家の用事やってからのパート感覚やね
「そんなものです」
当然、亭主の責任重くなるけど
「主婦の仕事を万全にこなすのは難しい。専業さんは特に、本当大変ですよ」




当記事の餌食にされた知恵袋質問者には、妻に歩み寄る姿勢が必要と聞かせたいね
働いて欲しいなら、綺麗でいて欲しいなら、妻がその気になる環境作りすべし
釣った魚にエサやる努力しなけりゃ、魚は腐るだけ
女性は情緒に左右される生き物というか、本当ヨイショ大事であるとね