東西を遮る壁が崩れて射し込んだ希望が光となり輝く日 | mathichenの徒然なるままに

mathichenの徒然なるままに

mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】
https://mathichen.hatenablog.com/
ココに常駐中


Em Triumfen - EM Final 92 - Denmark - Germany

~UEFA欧州選手権1992(ユーロ1992)は、9回目のUEFA欧州選手権であり、ヨーロッパ各国の代表チームによって争われるサッカーの大会である。UEFA欧州選手権はヨーロッパで行われる欧州サッカー連盟主催の大会で、4年毎に開催される。

ユーロ1992の本大会は、スウェーデンで1992年6月10日から同年6月26日にかけて行われ、予選には、新たにサンマリノとフェロー諸島が加わり、開催国のスウェーデンを除く33カ国が参加。本大会は予選を突破した7カ国と開催国であるスウェーデンで争われた。

本大会出場が決定していたユーゴスラビアが内戦による国際試合参加禁止の制裁により出場権を剥奪され、デンマークが代わりに出場したり(結果的に、優勝したのはそのデンマークであった)、同じく本大会出場が決定していたソビエト連邦がCISとして参加、ドイツも統一後初の国際大会となるなど、激動のヨーロッパ情勢を象徴した大会でもあった。~


mathichenの徒然なるままに-EURO11992予選4組


註3 ユーゴスラビアが本大会進出を決めたが、同国に対しては内戦の激化により世論の非難が強まっていた。1992年5月30日に国際連合安全保障理事会決議757号が採択されユーゴスラビアのスポーツを含めたあらゆる国際交流を禁止したことを受けて、欧州サッカー連盟 (UEFA)は同国の大会出場を禁止し、代替として2位となっていたデンマークが大会に出場する事になった。

( Wikipedia:『UEFA欧州選手権1992』『UEFA欧州選手権1992予選』より引用 )



デンマーク代表チームは、ノンビリ休暇中の所を呼び出され、急遽スウェーデンへ
それで何とまぁ決勝まで到達、統一ドイツ代表初の戴冠を阻止してしまった、シンデレラ野郎集団に

何故、節目の20年後でなく19年後と中途半端な時期に取り上げたかですと?



ドルトムント、ゲッツェを狙うビッグクラブに警告
Goal.com 4月5日(火)19時30分配信

 ボルシア・ドルトムントのハンス=ヨアヒム・ヴァツケ社長は、バルセロナのようなビッグクラブからオファーが届いた場合を除いて、チームのスター選手を放出しないと断言した。

「我々はチームのキープレーヤーたちと長期の契約を結んだ。だから、夏の移籍市場で重要なプレーヤーを放出することを望んでいない」とヴァツケ社長が、ドイツ『ビルト』に語ったと伝えられている。

「ただ、仮にバルセロナやレアル・マドリーのようなクラブが我々のプレーヤーを求めた場合、選手と話し合うことなくオファーを退けることはフェアではないだろう」

こう語ったヴァツケ社長だが、MFマリオ・ゲッツェはどれだけの金額を提示されても売りに出さないプレーヤーの一人だと続けた。

「特にゲッツェは、どれだけの金額でも売りに出さない。彼はドルトムントと2014年までの契約があり、2500万ユーロのオファーでも、彼をクラブから誘い出すのに十分ではないだろう」

( 出典先:Yahoo!ニュース )

~マリオ・ゲッツェ(Mario Götze, 1992年6月3日 - )は、ドイツ・メミンゲン出身のサッカー選手。ボルシア・ドルトムント所属。ポジションはMF。~

『代表歴』
世代別ドイツ代表としてUEFA U-17欧州選手権2009に出場し優勝に貢献した。またFIFA U-17ワールドカップ2009にも選ばれ、チームトップの3ゴールを記録した。

2010年11月に初めてフル代表に招集され、11月21日のスウェーデン戦で代表デビューを記録。この試合に出場したアンドレ・シュールレとともに、ドイツ代表でプレーした最初の、ドイツ東西統一後に生まれた選手となった

( Wikipedia:『マリオ・ゲッツェ』より引用 )



ドイツ代表が泣き見てる頃に、オギャ~と泣きながらおっ母さんのオッパイ堪能していた赤ん坊が
世界に冠たる悪魔軍団(ドイツ代表を指すアタクシ考案の造語)の未来を担う時代とは…

ドイツが2個あった時代や昔々の鉤十字な暗黒時代について一通りのお勉強は必要ながらも
負の遺産が足枷とならない新人類(いまや死語か)の台頭は望ましいですね

ヴァツケ社長の希望通りに進みますやら
今季ブンデス制覇して、来季2002-2003以来となる欧州CLでゲッツェが大活躍しようものなら
国内では、バイエルン・ミュンヘンという名の極悪非道王国(これもアタクシ考案)から
国外では、白い巨人ならぬ悪魔レアル・マドリーみたいな超大手から
超分厚い札束バババーン!と置かれて、「さあさあさあ売らんかい~。どお?」
誘惑に勝てますかいね?見物だわっての

無論、20歳くらいの若年が調子こいてズッド~ン!ションボリ…は望まないアタクシ
であるものの、偉大なるバルサからなら、最愛のBVB裏切る所存ではあります