今回乗ったバスは東京駅発でしたが八重洲南口(改札出て正面)ではなく鍛冶橋駐車場です。

八重洲南口を出て基本的に右に真っ直ぐなので迷う事はない所です。しかし京葉線からでは行ってこいになるのでもっと早く行けるはず…

備忘録として残しておきます。

まず京葉線ホームから地下一階に向かいます。


八重洲口方面への連絡通路(歩く歩道がある通路)の方を向いて右手に出口があります。

こちらから改札を出て右へ向きます。

数メートル先左手に階段があります。


ちゃんとここに案内がありました。
この2番出口から地上へ出ます。

地上へ出たところにも貼り紙ですが案内がありました。

出て右に歩きます。

写真だと遠くに見えますがひとつ目の大きな交差点を右に曲がります。

外堀通りにぶつかりました。こちらの交差点です。

右を向くと直ぐにバスが止まっている駐車場が見えます。

と言うことでお疲れさまでした。鍛冶橋駐車場到着です。

この写真を撮りながら歩きましたが、改札を出てからこの駐車場入口まで5分ほどでした。

かなーり早めに着いてしまい待合室で待てば良いかと思いましたが…


人大杉で発車案内まで行けませんw
上の写真の建物が待合室ではあるのですが人が多くて中で移動できない程でした。
土曜日の夜と言うこともあるのでしょうか?

飲み物の自販機が数台ありますが東京駅で用意した方が良いかも知れません。

バスも待機するスペースが余り無いので発車時刻10分前にこちらに到着するようです。
案内板と放送でもバス発着の案内を行っていました。

こちらは乗車案内中のバス。私が乗ったバスは14番乗り場で一番端でした。

バスの後ろで乗車確認(今回は名前の確認のみでした)してバスに乗車です。

と誰得情報でしたww