豪商を政権内部に取り込む経済理論ビジネスのプロトタイプを作った新自由主義の始祖 | Ufoウィスダム/普通のヤツラを超えてゆけ!

Ufoウィスダム/普通のヤツラを超えてゆけ!

”悪魔と相乗りする勇気 …あるか ”(仮面ライダーW)
ブロタイはラッカー(rudy Sr.)とポールグレアム(LISP神,スタートアップ提唱)のパクリ

 

不完全な詩行とパラレル←たぶん音はおなじ

なのが笑える。

Ludwig von Mises/ミーゼス

 



・オーストリア生まれ。経済学者。
・ウィーン大学、メキシコ国立大学教授などを経て
・1946米国帰化。
・オーストリア学派に属し、貨幣は金の価値の代用であることを限界効用学説の立場から解明、
 銀行の恣意的な信用創造が景気変動を生むとした
・≪貨幣と信用の理論≫1912年。
__________________________________________________
    ↑ポランニー論敵、であり

豪商を政権内部に取り込む経済理論ビジネスのプロトタイプを作った、オーストリア学派・現、
新自由主義の始祖・ミーゼス。

 

 

"生まれながら不平等”?


Mises ターム:【catallectic】←

・英辞郎になし、英辞郎が類語?として示してきたのが:catalectic:

catalectic: 
【形・名】
韻脚{漢詩などの韻文の句末に使う韻。}が不完全な(詩行)
【発音】ka?t?le?ktik、【@】キャタレクティク、【分節】cat・a・lec・tic


・ケンブリッジ辞書にも該当語、なし。

・Merriam-Webster でやっと。でてきた定義がこれ


定義: political economy as the science of exchanges


拙訳:サイエンスオブエクスチェンジとしての、政治経済学。←???
science of exchange とは?交換・トランザクションの科学、といっている?←かなりの強引。

感想;トランザクションは科学なのか?それこそ一期一会の、「暗闇の跳躍」(マルクス)ではないのか?

これを科学、というのはかなりの強引。みんな”科学”という語感が好きなんですよね、

科学の枠組みあれば、安心してアカデミズム村に属していられる。

ーーーー

praxeology

【名】

  1. 人間行動学

 



__________________________________________________________________________________________
__________________________________________________________________________________________