いつもご覧いただき、ありがとうございます。
4月5日。本校の始業式でした。
私は今年から10年ぶりの副担任です。
担任ではないので、生徒と距離ができてしまいましたが、
これからは学校のために頑張ります。
それが生徒のためにもなるだろうと思います。
そのクラスで生徒のお悩み相談をやろうと、アンケートを
取りました。
やはり多いのは
「模試の点数が上がらない」
でした。確かに上がっていないのですが…
今度のホームルームで回答していこうと思うのですが、
調べてみると、やはり勉強時間が少ない。1日1時間も自習を
していない生徒が多い。これでは伸びないでしょう。
生徒にもいうつもりですが、成績を伸ばすのは「自習」です。
自習とは、自分で勉強することです。それをしっかりやらないと
絶対に成績は上がりません。
自習で何をするか、があるのですが、授業の復習なりをしていれば
それ(=1時間)くらいになるとは思うのです。
もっと勉強しましょうよ、という話から入って、具体的なアドバイスを
僭越ながら行うつもりです。