いつもご覧いただき、ありがとうございます。

 

3日は学校説明会でした。

個別相談をやる、ということで特に何かを

したわけではありません。

 

最近の中学生は英検取得率が高く、準2級は当たり前で、

2級や準1級をすでに取得している生徒もいました。

これじゃぁ英語は高校で学ばなくてもいいよね、なんていう

意見もあるようですが、やらないとすぐに抜けてしまいます。

そういう生徒が授業を真面目に受けない、ということも

あるらしいのですが、すぐに成績が下がるので、きちんと

やっておいた方がいいです。

 

 

そして相変わらずの保護者しか喋らない相談会です。

親子で相談に来るのですが、95パーセントくらい親が

喋っています。生徒の声をほとんど聞かずに終わることも

あるので、私は質問をして意地でも話させます(笑)

受験を自分ごとにしないと第1志望を落ちた時に

モチベーションが保てません。

 

休みでも仕事をしていますが、この時期は仕方ありません。

どこかで2週間くらい休暇を取ろうかと思います。