いつもご覧いただき、ありがとうございます。
記事が滞っておりますが、ご容赦を💦
最近気になるのは、毎日のようにYahooニュースに出てくる登山事故
の記事です。
まだありますが、ここまでが富士山。
時系列は適当ですが、アルプスや八ヶ岳等での遭難・死亡事故です。
こういう記事を読むと、心が痛くなります。
私自身も登山をしますので、こういう危険とは隣り合わせです。
疲れて、ついふらっとなって落ちそうになる、誰もが一度は経験したことがある
事例なのではないでしょうか。
富士山は(全部ではないですが)あまりにも軽く見られすぎでしょう。
頂上は下界と比較しても、酸素が2/3程度しかありません。当然、体調不良や
呼吸困難などの症状が出てきます。日々、有酸素運動をしていて、体力には自信が
あるのであればこうしたリスクを減らすことができるでしょう。もちろん、正しい装備を
持って、です。
弾丸登山や軽装での登山が目立つようになり、こうした事故が増えてきています。
高山病は下界に行かないと簡単には直りません。もしそうなったら、ヘリが来るまで
そのままなのです。そうしたリスクも考えて登山を楽しんでほしいと思います。