いつもご覧いただき、ありがとうございます。
授業準備に追われて、更新が滞りました。
18日は高体連の会議に出席し、明るいうちに帰ったはずですが、
自宅でも仕事をしてしまいました…。
こういう会議では、大会の運営について考えます。
毎年同じはずなのですが、コロナが5類になるだの、参加校が
多い少ないだので、いろいろ議論が起こります。
要項のたった1行の文面について、数十分検討をすることがあります。
それは教科書の文面も同じで、数値1つとっても何時間も議論を重ねる
そうです。そういう裏側を見ると、こっちもしっかりやらなきゃな、と思います。
勝負の女神は細部に宿る
というのでしょうか。細かいことを気にしすぎてもいけませんが、
プロとしては徹底的にこだわり抜くことも必要だと思います。
それは数学でもそうで、板書や答案に手を抜きたくありません。
その姿勢のもとに授業準備をしています。
生徒からしたら鬱陶しいでしょうが、これからもこだわりを持ってやりたいと思います。