いつもご覧いただき、ありがとうございます。
新年度の準備に追われています。
なんとか目処が立ちそうです。
さて、とうとうホワイトボードの教室に割り当てられて
しまいました。今日はその初戦だったのですが、慣れずに
悪戦苦闘…
生徒にも苦笑…
マーカーのキャップを開けたり閉めたりというのがかなり面倒なので、
それもペースが乱れる原因だと思います。
プロはどうやって板書をしているのかな?? と思うのですが、
YouTubeにはたくさんのそういう動画が載っていました。
教室のマーカーが全部薄いので、マイマーカーを買ってしまいました💦
ホワイトボードが嫌いな私ですが、授業を潰すわけにもいかず、きちんと
準備をすることにします。これは空き時間に板書練習かな?
板書練習なんて初任の研究授業以来です😀