いつもご覧いただき、ありがとうございます。

 

今日はスタディサポートでした。

朝から午後までぶっ続けの試験です。

 

少しだけ学級の生徒には脅しをかけたので、

ちょっと顔つきを変えてテストに臨んだ生徒が

多かった(かな??)。

 

その裏ではWBCの決勝が行われていました。

生徒よりも教員がそわそわしているのが面白かったです。

私はそれよりも指導要録の記入に追われていました。

今の時期はどの学校もこれに追われているのではないでしょうか??

 

 

↑文科省のHP。ぜひ見てみてください!

 

高校生の場合は、これがそのまま調査書に載ります。

3月中に作り上げてもあっさり流されますが、3年7月

になると赤字の訂正をたくさんもらいます。

これがまたしんどいんです。推薦受験の生徒はこの調査書が

大きなポイントとなります。だから手が抜けません。

 

私は1字1句すべて打ち込むのですが、ボタン1つで完成する

ことができる学校もあるとか(羨ましい)…。

 

こんなことをしていると数学なんか解けないので、

フラストレーションがたまるばかりです。