いつもご覧いただき、ありがとうございます。
京都疲れはあまりなく(新幹線自由席は座れなかったですが)、
体育祭を迎えました。
写真をたくさんアップしたいくらいなのですが、生徒の写真ばかり
なので断念です(笑)
順位とか関係なく、生徒が真剣に走っている姿は素晴らしいです。
つい観戦に熱が入ります。体育祭ができなかった時期もありましたが
生徒の思い出の1つになれば、と思います。
コロナで多くの行事が潰されました。
今の3年生(中学・高校)って、本当に思い出に乏しいのです。
勉強が捗るからいい、という考え方もありますが、人間的にそれで
成長するのでしょうか??
私は行事はあるべきだと思いますし、それに向けて準備をさせてあげたほうが
いいと思っています。答えがあることではないので、そういうのを経験するのも
また勉強でしょう。
この体育祭で、生徒はまたたくさんの勉強をしたのではないかと思います。