いつもご覧いただき、ありがとうございます。
寝落ち×2です。昼食も食べずによく働いているな、とか
思います。
部活動に多量の中学生が体験入部してきました。
昨年はゼロだったので、その反動でしょうか?
途中から行列になりました…。
どうやら、中学校で「山岳部」があるのは珍しいらしく、
目新しそうに生徒も見てきます。
クライミングは中学生の競技人口が少なく、登山は
合宿が禁止されているので、幕営までには至りません。
そういう理由であまりないのかもしれません。
また、登山だと、急な体調不良時には対応がしきれないので
あまり推奨されないのでしょう。よく本校は快く登山を認めてくれているな、
とか思ってしまいます(笑)。体も出来上がっていないので、きつい登山はできませんが、
日帰り登山であれば十分行けると思います。
クライミングは、「ボルダリング」が人気ですので、ジムに行っても小学生から
ガンガン登っています。できる子は本当にすごいです(笑)。
実は、レベルを考えれば中学生でもできる運動ですので、
推奨活動でもしようかな、とか思っています。