いつもご覧いただき、ありがとうございます。
本校ではオンライン授業が開始されました。
あまり大事なところはオンラインでやりたくない、と
いうのが本音なのですが、しっかり余弦定理を扱いました。
余弦定理は美しい定理なのですが、
ただ覚えてください、では定期試験が終わってしまえば残りません。
・いつ余弦定理を使うのか
・どの辺が美しいのか
などを余すことなく授業の中でしゃべくりたいのですが、
Zoomだと簡潔にまとまった授業が求められるので、
説明にも工夫が必要になります。
色々盛り込むと時間がかかるし、簡潔さを求めすぎると薄くなるので、
時間を気にしながらやりました。
まぁまぁ小テストができていたから、よかったのかな??
つくづく私はオンライン授業が上手くないんだな、と思います。
研修等で話を伺うと、上手い方はとことん上手いので、
本当にすごいと思います。
↑元開成高校校長 柳沢先生の記事
今後、オンライン授業が主流の時代になってしまったら、
どうしようと今から怯えています。