いつもご覧いただき、ありがとうございます。

 

今日は奇跡的にこの時間に帰宅したため、サボっていたネタを

書きます。

 

 

最近は板書を丁寧に書こうと、色々試行錯誤中です。

板書は教員の努力でなんとでもうまくできるので、

生徒が見てわかるようにやっています。

 

↑先日の授業の板書です。

 

 

丁寧といっても、ツッコミどころは多いと思います。

 

教科書には図が多くないので、図をいちいち入れたり、

問題にいちいち考え方や方針を入れたりしています。

 

 

それでもここが重要なのではなくて、生徒が自分で勉強できる

ような仕掛けや仕組みが必要です。それがまだ弱い気がして、

毎日悩んでいます。

 

 

生徒が勉強をしたくなるような授業に一歩でも近づけるように

研鑽中です。