いつもご覧いただき、ありがとうございます。

 

2日連続寝落ちで、色々滞っております。

オンラインが明けてから、徐々に帰る時間が遅くなっております…

 

対面になってから、一部のクラスで別解探し等を行なっています。

盛り上がるクラスもあれば、手が動かないクラスも…

 

手を動かして考えることに慣れておらず、なかなか動き出せないことが

現状です。あとは公式に当てはめないとできないパターン。

そこから脱却することが重要なのですが、それはまだ難しいようです。

 

ちなみに今日のネタは

 

 同じ大きさの正方形6個を使ってできる図形は何通りか。

 ちなみに1辺以上、辺は重ねるとし、回転させたり裏返したりして

 できる図形は同じものとする。

 

というものです。なかなか苦戦していました^^;

頭に汗をかくことが絶対に勉強になります。

ただノートを書いていた、だけでは意味はありません。

きちんと整理しておくことが重要でしょう。

 

今はネタを考えては生徒に投げかけています。

さっぱり、という感じになることもありますが、それでも考えるきっかけを

与え続けないといけないと思います。