いつもご覧いただき、ありがとうございます。
スタディプラス。
自習室で使っている生徒が多いので、
私もどんな感じかな、と入れてみることにしました。
学習系のSNSみたいなもので、いつ何をどのくらい勉強したか、記録を残せるのです。
書籍系であればバーコードを読み取り、プリント系であれば自分で登録をすることができます。
↑初めて数日の私の画面。
本・教科書・問題集が記録されています。
ちなみに
・教員側も生徒の学習量をチェックできる。
・同じ志望校の生徒がどの参考書をどれくらいやっているのかまで見える。
・そういう人と繋がれる。
というプラスな面もあります。
今週よりうちのクラスは導入予定です。
果たして、どういう効果をもたらしてくれるか、楽しみです(笑)。