いつもご覧いただき、ありがとうございます。
実習生の授業が始まり2日目。
4時間の授業をやってもらいました。
指導するのは
•挨拶してください
•事前にプリントを取ってください
みたいなことからです。
そんなものなのでしょうか?
挨拶が出来ないって、流行りなのでしょうか?
(失礼な表現かもしれませんが。)
あと、
板書案を持ってくるので、全部「なぜそうなる」で返しています。
なぜ円順列は1つ除いた数の階乗を計算するのか?
それを言語化したらどうなるか?
なぜ命題の否定を学ぶのか?
余事象を考えるのは何故か?
など言語化の練習をしてもらっています。
そんなことばかりしていると、帰りが遅くなってしまうのですが…
仕方ないか。