いつもご覧いただき、ありがとうございます。
昨日の話題ではありますが、中学生と千葉県の鋸山に
行ってきました。
私も生徒も久々の登山(?)なので、ウキウキ半分、緊張半分…
1年生も入ってきてくれたので、そろそろ行かないと、と
いう気持ちでした。
もちろん、コロナ対策と熱中症対策をしなければならないので、
縦走のザックに色々詰め込みました。
(鋸山に縦走ザックで行ったのは初めてでした…)
↑標高は低くても、いい景色です。
写真右下は、木が倒れているのが分かります。
昨年の台風の痕が多く残っています。
途中はヒルもいて、生徒の何人かは噛まれてしまいました。
普段ならちょっと血が出ただけでヒィヒィ言いますが、
今日は堪えていました(大人になったか??)。
「疲れた」とかいう生徒を温泉に入れて帰りの電車に乗ってもらえば、
もう一安心です。生徒を連れて行くと、結構緊張します。
本当はあちこち連れていきたいのですが、まだそれができないのが
現状です。そろそろコロナも収束してくれないかな、と
結構本気で思っています。