いつもご覧いただき、ありがとうございます。

 

今日は授業数が少なく、のんびりしておりました…

と書きたかったのですが、調査書も含め、やることが

多く、あちこち歩き回っていました。

 

中1も少しずつ私に慣れてきた感じです。

よく発言をするので、突っ込んでいくと

授業が進まずに終わります。

 

今日は方程式でよくある

 お菓子を4人に分けたら2個あまり、5人に分けたら5個足りない。

 何人に分けたか?

という問題を扱いました。

 

方程式を使えば

 4x+2=5x-5

で終わりなのですが、なかなか難しい様子。

だから、方程式を使わずに線分図で解いたら、

「おおっ」

とどよめきが。

 

小学校でやらなかったっけ??

方程式を使わなかったけど、盛り上がったから、いいか(笑)。

 

授業と発表活動を交互にやっているので、あまり教科書が進みません。

 

だんだん、学問の深さよりもどうしたら面白いかに方向性が変わっている

気もしますが、いいか(笑)