この日は、3年生を送る会等々が中止になり、
平常日課を迎えました。
卒業式も生徒と教員だけになることが決まり、
今後の日程に不安を覚えています。
「騒ぎすぎ」の感もありますが、ここまでくると
この状況を落ち着かせる術を誰も持ち合わせていないと思います。
クラスの生徒は元気で、みんな来ています。
ほとんどマスクをつけている状況ですが、
時々週以降の定期試験にむけて、切磋琢磨している様子に
頼もしさを感じます。生徒も
これで定期試験が無くなったらどうしよう。
という不安も抱いていました。
(まさか的中するとは…)
教員間でも、
「万が一の休校に備えて、色々配信できるようにしてください」
と出たので、ざわつきを隠せません。
まぁ大丈夫だろうと、私はたかを括っていたのですが、
退勤直前、
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56131560X20C20A2MM8000/
このニュースです。職員室は大混乱。
とは言っても、ほとんどの教員が退勤していたので、
いる人間は少なかったのですが…
全ての準備を28日だけで行わなければならないので、
かなり混乱をしました。
混乱した生徒もメールをくれました。
「ごめん、誰も何も言えない…」
と返信。
続きます。