一体何年振りだろう、有給を取ってみました。

 

覚えているので2〜3年前に一度取ったか取らなかったかです。

 

休日も出勤することが多いので、振替休日が溜まっていきます。

これを消化することに夢中になると有給を消化することに手が回りません。

 

しかし、働き方改革が導入され、年間最低5日の有給消化が各人に課せられる

ようになりました。

 

https://www.mhlw.go.jp/content/000463186.pdf

↑厚労省がパンフレットを発行しています。

 

いざ取って休んでみると、いいものです。

 

しっかり休むことは大切だと感じます。

 

しかし、翌々日の登山の保険の申し込みを忘れていて、

夕方に出勤…。

(学校のPCでしか申し込みができないのです。)

 

なんか勿体無いことをした気がします。

 

でもとりあえず1日分消化したから、まぁいいか。