6日に体調を崩し、7日には医者にいきました。
https://ameblo.jp/math-learning/entry-12459186563.html
↑その日の記事です。
この日は血液検査の結果も聞きました。
当然異常はありませんでした。
やはりバタバタしすぎたかな?
この仕事は、やろうと思うと、際限なく仕事を進めることができます。
(他の職種もそうだと思います。)
だから、拘ると大変です。
授業や保護者会の内容を詰めていくと、どうしても拘ることになります。
その辺はバランスなのかな、と思いますが、器用でない私がバランスを
取るのも結構難しいのです。
この日はココスでコーヒーを飲みながら授業準備をして、終了です。
高2(うちのクラスでないところ)にベクトルの大きさを教えるのですが、
三平方の定理が怪しい疑惑(笑)。おっと!
最近はカフェインをいくら飲んでも熟睡ができるのです。