この日は、来たる保護者会に向け、資料作りに勤しんでいました。

 

この週の保護者会では………

 

①高校2学年保護者様の前で、大学入試改革の話

  →まさかの依頼を受けました。

 

②自分のクラスで懇談会

  →修学旅行のガイダンスと英検利用の話、ポートフォリオの話

 

その前の授業はフルなので、大いに慌てることが予想されます。

休日はその準備に当てられるのです。

 

 

①と②の仕事をしていると、入試改革専門の人に思われがちなのですが、

実際にはそんなことは全くなく、勉強不足を痛感しています。

 

だから、本を読んだり、研修会に訪れているのです。

私は朝日新聞を取っていますが、最近できたEduAはいい情報源の1つになっています。

https://edua.asahi.com

↑EduAのHPです。

 

この日は①の準備だけして終了です。

 

授業準備は、お気に入りのカフェで行います。

行きつけのココスに行くと、計算が捗るのです。

授業準備ももはや趣味の領域になってきています。