【日進市で総合共育やってます】圧をかけない | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

親子
上司部下など
立場が上であるものが
下のものに対して
圧をかけることは容易
 
言うこと聞かせたい
自分の鬱憤をはらせたい
勝手に描いた期待への裏切り
そこから
圧をかける
 
圧をかけたところで
その場は押さえつけるだけで
相手は戻る
 
圧をかけ続けると
凹んだままもう立ち上がってこないか
反動でものすごく反発が出る
 
どちらにしてもいいことはない
圧をかけないで
対話する力を
身につけたい
 
「どのような在り方で対話しますか」
 
●小1~小3「数学コーチングⓇプレップ」2026年3月新開講!
さんすうとこころを育てるクラスです
詳細は、1月に発表
 

 

 

☆La C LoのInstagramフォローをぜひお願いいたします。
https://www.instagram.com/laclo_2009/
@laclo_2009

 

▼数学コーチング
申込随時受付中です。

※小中学生の内容の学び直しをしたい方も受付中
https://laclo-mcs.com/mathcoaching.html
<空席>

・小4ハイブリッドクラスのみになりました

 

2026年度以降に開設の小4クラスへのご予約も多数いただきありがとうございます。

満席近い年度もございますので、入会をご希望の方はお早めにお知らせくださいませ。

詳しくはこちら
https://laclo-mcs.com/mathcoaching.html