物事を習得する上では
嫌な自分を見ないといけない
場合が多々ある
できなかった自分
失敗した自分を認めて
素直に受け止めていくことが
成長へと繋がる
しかし、
できない自分を認められない
失敗したくない
プライドが傷つきたくない
と思う人は
うまくいかなかったことを
素直に取ることができず
ちょっと○○だっただけだ
できているから大丈夫
説明が悪いからだ
等と言って本質に向き合うことないため
いつまで経っても成長はない
これは
学習や仕事、スポーツなど物事を習得する
上では必須
基礎をおろそかにすることが
いかに成長を止めることに繋がるかが
分かっていない
基礎の反復練習で
本質的な理解するために痛い目を見る
勇気を持ちたい
素直な心を持ちたいものである
「うまくいかないことを自分事として
受け取っていますか?」
▼NLP的なシリーズ 季節のおやつ付き♪クラス「魔法の質問で見つける本当の私」
vol.9「鎧を脱ごう」
日 時:9月20日(金)10:00〜12;00
場所:ぷぺぽ編集室
参加費:3000円(”にっしん”のおやつ付き)
主催:社会教育デザインラボくまのわ
子育て中は子どものことが最優先。そんな毎日を送っていると、私らしいってなんだっけ?とわからなくなる事はありませんか?
自分で自分に問いかける「魔法の質問」で、確かな「私」を見つける方法をお伝えします。
ご予約はこちら☟
https://select-type.com/rsv/?id=zGLuyz7-04E&c_id=200897