ここまで見てきた社会人基礎力は、
2018年に再定義され
「人生100年時代の社会人基礎力」
となりました。
自分が「どう活躍するか」を定める
そのために「何を学ぶか」を考える
実際に「どのように学ぶか」といった学ぶ方法の組み合わせを考える
ということが求められ、
目的を持つこと、そのために学びをし続けることが
必須ということです。
人生100年時代
寿命が長くなり、60で定年では年金も少ない中、
生き抜くことが難しい時代となりました。
定年もこれから70に変わっていくこともあり
人生100年を見据えた生き方が問われます。
時代の流れに合わせて、変化する力も必要です。
VUCA時代
V(Volatility:変動性)
U(Uncertainty:不確実性)
C(Complexity:複雑性)
A(Ambiguity:曖昧性)
を表しています。新型コロナウイルスのようなことが流行すると
トレンドが一気に変わってしまうことのように、
旧態依然のいい会社に入ったら一生安泰なんてことは難しいのが現状です。
終身雇用制度が崩壊していて、
会社の平均寿命が23.3年(東京商工リサーチ)と言われていることからもわかります。
時代を読みながら、柔軟にシフトしていくことが求められていますね。
今まで正しいと言われてきた最適解が最適解ではなくなり、
自分なりの最適解を見いだせないといけない時代になったことを
国が示唆しています。
ACの広告にも
「白紙の未来を、子どもは歩む」
今の仕事は約49%AIやロボットが担えるようになる
と書かれています。
いよいよ変わらないといけない時期に来ています。
※2月10日(土)現在 空き状況
※詳細はこちらから
https://laclo-mcs.com/index.html
▼数学コーチング
・新中2ハイブリッドクラス 2名
・新小4ハイブリッドクラス 2名
▼対話と探求 2024年3月Ver.UP!
・小学生クラス 空席あり
・中学生クラス 空席あり
・大人クラス 空席あり
▼子ミュ力マインドマップクラス
・Aクラス 空席あり
・Bクラス 空席あり
▼キャリアマインドマップクラス
・Aクラス 満席
・Bクラス 1名
▼キッズマインドブラッシュアップクラス
満席
▼NLP的なシリーズ 季節のおやつ付き♪クラス「魔法の質問で見つける本当の私」
・vol.3「感謝をおすそわけする」
日 時:2月20日(火)10:00〜12:00
参加費:3000円(季節のおやつ付き)
子育て中は子どものことが最優先。そんな毎日を送っていると、私らしいってなんだっけ?とわからなくなる事はありませんか?
自分で自分に問いかける「魔法の質問」で、確かな「私」を見つける方法をお伝えします。
(主催:社会教育デザインラボくまのわ)
ご予約はこちら☟
https://select-type.com/rsv/?id=zGLuyz7-04E&c_id=200897