ラクロサポータープレフリースクールを開設しました | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

任意団体ラクロサポーターは、

総合共育活動(事業)を行うことにより、

横の繋がりや縦の繋がりを創り、主体性を育むことを目的として

活動しております。

 

農事ボランティア活動、新しい時代の共育を考える講座等を

開催してきましたが、様々なご要望をいただき、

学校に行けない子ども達の支援をしていくことを

検討してきました。

 

フリースクールを開設したく、

いろいろ場を当たっていたもののなかなか出てくるものではなく

かといって持っていられない現実もあることから、

まずは、小さくからでも始めようということで、

にぎわい交流館のお部屋を週1回午前中お借りして、

実施しながら少しずつ形を作っていきたいと思い

準備の意味も込めて「プレ」という言葉をくっつけて、

ラクロサポータープレフリースクール

を開設することにいたしました。

 

昨日がその初日。

2名の参加がありました。

 

来てくれる子ども達と

どのような場になったらいいかを考えていきたいのですが、

カリキュラムは自分たちで考えてもらい

その場を過ごしてもらうのがよいかと思いました。

折角取り組むのであれば、「何のために」を明確にしたもので、

かつ自分にとってプラスになることをしてもらいたいと

思います。

 

昨日も自分たちが約2時間をどう過ごすかを考えて、

必要なものを持ってきて、取り組んでいました。

 

少しずつ形になっていけばいいなと思います。